1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. 重度大動脈弁狭窄症へのTAVI、SAVRに非劣性

重度大動脈弁狭窄症へのTAVI、SAVRに非劣性

2024年5月14日  New England Journal of Medicine

ドイツの38施設で、重度の症候性大動脈弁狭窄症を有し、経カテーテル大動脈弁植え込み術(TAVI)と外科的大動脈弁置換術(SAVR)のいずれも適格な手術リスクが低~中等度リスク患者を対象に、TAVIとSAVRを無作為化非劣性試験で比較(DEDICATE-DZHK6試験)。患者1414例(平均74歳、男性57%、米国胸部外科学会リスクスコア中央値1.8%)を、TAVI群(701例)とSAVR群(713例)に割り付けた。主要評価項目は、1年時点での全死因死亡、致命的または非致命的脳卒中の複合とした。 その結果、主要評価項目の1年時点のKaplan-Meier推定値は、TAVI群が5.4%、SAVR群が10.0%だった(死亡または脳卒中のハザード比0.53、95%CI 0.35-0.79、非劣性のP<0.001)。全死因死亡の発生率はTAVI群が2.6%、SAVR群が6.2%(ハザード比0.43、95%CI 0.24-0.73)、脳卒中の発生率はそれぞれ2.9%と4.7%だった(同0.61、0.35-1.06)。処置合併症は、TAVI群とSAVR群の患者のそれぞれ1.5%と1.0%に発現した。...